しーまブログ アウトドア加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
アクセスカウンタ
プロフィール
せーぐれ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年07月31日

お願い!


昨日仕事終わらせて、道具をクルマに積んで、O済まで行ってみた。
やっぱり、ダメでした。
ストレスたまります。
どなたか、どん吹きでなくても良いから、オンショアの風がコンスタントに吹いているところ教えて!
  


Posted by せーぐれ at 11:01Comments(2)ウインドサーフィン

2013年07月30日

知らないこと

かゆいです。
日曜日のことです。
真珠いかだのロープに釣りのとき左手がふれた。それだけなのに、とたんに、クラゲに刺されたような痛み。
赤くかぶれて、かゆいです。
周りの人は、「黒色した海藻にやられた!」
というが、海藻なのか?
海には自分の知らないことがたくさんあることを実感しています。
カケロマの夏休みを楽しむため、早く治りますように!
  


Posted by せーぐれ at 00:40Comments(0)

2013年07月29日

アハム釣り

28日に小船で釣りに行きました。
釣果はまずまずでした。
あかいの(キントキダイ)が釣れるのが嬉しく、ときより連続ヒットでした。
15時過ぎから19時まで釣り続けて、帰りは星がきれいでした。
  


Posted by せーぐれ at 09:26Comments(0)

2013年07月27日

風に恵まれない(≧Д≦)

今日も雲の動きが速い。
どこかでいい風が吹いていると思い、セイル2枚積んでクルマで出かけた。

S相港は右サイドショア、白ウサギが跳ねてる。
テンション上がる。トンネル通って南へ!

(´д`)
O済は無風、N阿室に期待して移動。

(゚◇゚)ガーン
N阿室も無風。

定期船やフェリーが行き交う港で風吹いて、ビーチで無風なんて!

どうすればいいんだぁー

仕方ないので、家でエアコンの風に当たって過ごしました。  


Posted by せーぐれ at 21:29Comments(0)

2013年07月27日

7月27日の記事

夕方からジク投げてみました。
同僚とコラボです。
同僚は奄美での釣り経験がなく、ほぼ初体験。
前半はヤミハタが好反応。
大小4匹、そして小さいハージン(スジアラ)1匹
自分だけあげてしまい、同僚にはあたりすらない。

しかし、
ついにその瞬間が!

同僚が竿しならせてる!
何が喰ったか?

ハージン!
夜は同僚宅でお祝いでした。  


Posted by せーぐれ at 05:38Comments(0)

2013年07月26日

風よ吹け!


ボードとリグがシマに来ました。
向かい島から、使っていいよということでここにあるわけです。
早く乗りたいです。

他人の道具は珍しくて気になります。

S川に持っていくので、クルマに載せる時、フロントガラスを割ってしまうハブニングが!

すっかり気持ちがへこんでしまいました。
m(_ _)m M野さんすみません!  


Posted by せーぐれ at 14:51Comments(0)

2013年07月22日

シーカヤックで鯛ラバ

仕事を済ませ、シーカヤックで釣りしました。前から試してみたかったことのひとつです。
鯛ラバを使ってみました。
すぐに、シマで「くるひと」と呼ばれているヤミハタが釣れました!
  続きを読む


Posted by せーぐれ at 20:11Comments(0)

2013年07月21日

乗れない

今日は、昼からサーマルが吹くと勝手に予想してたけど、ダメでした。
波、風穏やかなO済の浜でした。
  


Posted by せーぐれ at 18:59Comments(0)

2013年07月21日

夏休み初日

夏休みが始まりました。
何もしないで一日が終わるのいやだから、夕方から釣りに行く。
満潮で波打ち際に立てず、仕方なく県道からプラグをキャスティング。
  続きを読む


Posted by せーぐれ at 15:28Comments(0)